マウスピース矯正(アライナー矯正)

マウスピース矯正(アライナー矯正)による矯正歯科治療のご案内

マウスピース矯正(アライナー矯正)による矯正歯科治療のご案内

「前から自分の歯並びが気になっている」「矯正治療をやってみたいけど目立ちたくない」
矯正歯科治療は知っているものの、なかなか踏み出せない方も多いと思います。
埼玉県戸田市(戸田公園)の歯医者「赤羽歯科 戸田診療所」では、歯並びでお悩みの患者さんが笑顔になれるよう、従来の矯正装置である金属のワイヤー矯正の他に、透明で目立ちにくいマウスピース矯正(アライナー矯正)も取り扱っています。
患者さんの歯並びは様々であり、ライフスタイルやご要望も多様であるので、矯正装置もなるべく患者さんごとに合った装置をご提供しています。
こちらのページでは、歯並びを整えるメリットやマウスピース矯正(アライナー矯正)の特徴、適応症例や治療の流れなどをご案内いたします。
ぜひマウスピース矯正(アライナー矯正)装置の知識を得て、あなたにとって最適な治療法を見つけていただければと思います。

歯並びを整えるメリット

歯並びを整えるメリットをご紹介します。

歯並びを整えるメリットをご紹介します。

  • ご自身の歯並びや笑顔に自信が持てる
  • 磨き残しが起きてしまう原因を減らせる
  • 体のゆがみが解消される場合がある

など

他にも胃腸への負担が軽減するなど、体の機能面であったり、歯の健康を促してくれるメリットがあります。当院へご来院される患者さんでもこのようなメリットをお伝えし、矯正歯科治療を始める方もいらっしゃいます。

マウスピース矯正(アライナー矯正)のご案内

マウスピース矯正(アライナー矯正)のご案内

埼玉県戸田市(戸田公園)の歯医者「赤羽歯科 戸田診療所」では、マウスピース矯正(アライナー矯正)を取り扱っています。
マウスピース矯正(アライナー矯正)は新しいマウスピースに変えながら徐々に歯を動かしていき、歯を整えます。
また、装置は透明なマウスピース型であるので目立ちにくい特徴があります。
従来のブラケットワイヤー矯正装置のように強い力で歯を引っ張るわけではないため、マウスピース矯正(アライナー矯正)はどうしても少し時間がかってしまう傾向にあります。しかし、患者さん自ら取り外しができたり、都度清掃ができるので衛生面も良く、時間が少しかかっても上記のメリットを踏まえマウスピース矯正(アライナー矯正)を選択する患者さんがいらっしゃるのも事実です。
お一人お一人に合った矯正装置を見つけて頂ければと思います。

マウスピース矯正(アライナー矯正)のメリット・デメリットについて

メリットメリット
  1. 人に気づかれにくい
  2. いつでも気軽に脱着可能
  3. 衛生面が保たれる
デメリット
  1. 装置を付けたままの食事は避ける必要がある
  2. 外した際に誤って壊してしまう可能性がある
  3. 他の矯正装置より時間を要する可能性がある

メリット、デメリットについての程度は患者さんご自身のライフスタイルや物事の捉え方などにより変わってくるため、ご自身が装着した時の生活を想像してみていただくと少しイメージが沸くかと思います。
埼玉県戸田市(戸田公園)の歯医者、赤羽歯科 戸田診療所ではご提示する治療計画の前にカウンセリングや診査診断をしっかりおこなっていくので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

マウスピース矯正(アライナー矯正)の治療が受けられる症状について

マウスピース矯正(アライナー矯正)が適応可能となる歯並びの例をご案内いたします。

マウスピース矯正(アライナー矯正)の治療が受けられる症状について

お口の状態によりマウスピース矯正(アライナー矯正)が適応外となるケースもございます。
歯科医院で行う診査診断により適応か適応外の判断ができますので、まずはお越しいただき、カウンセリングから受診なさってください。

矯正装置のご案内

埼玉県戸田市(戸田公園)の歯医者「赤羽歯科 戸田診療所」では以下のマウスピース矯正(アライナー矯正)をご案内しております。

トランスクリア(ジーシーオルソリー社)
特徴
  • 製造や出荷が国内で完結されている
  • 硬めの素材により強固なフィット感を得られる
  • 国内No.1シェア(歯科材料分野)の歯科企業
  • 熟練した技工士によるカスタムメイドアライナー

トランスクリア(GC社)

クリアコレクト(ストローマン社)
特徴
  • インプラントTOPシェアのメーカーが製造している矯正装置
  • 装置が2ミリ程度歯茎に覆い被さるなどしっかりフィットし矯正力が高い
  • 適用症例が幅広い

クリアコレクト(ストローマン社)

マウスピース矯正(アライナー矯正)治療の流れ

STEP1
カウンセリング

カウンセリングで患者さんの不安なこと、気になっていること、ご希望などをヒアリングします。当院からもいくつか確認させていただき、不明瞭な点を解消していきます。

STEP2
精密検査

精密検査、歯型の採取、口腔内撮影、レントゲン撮影を行っていきます。
治療計画を立てたり、より精度の高い治療を進めていくうえでも大切な項目になります。

STEP3
診断・治療計画

得られた患者さんの情報を基に、最適な治療計画を考察しご提案いたします。気になる金額や治療期間など、事前に納得いただいてから治療を開始できるよう、適切な情報提供を行わせていただきます。

STEP4
ブラッシング指導・口腔内清掃

患者さんの磨き癖を確認し、磨き残しが無いよう、そして矯正治療中のブラッシングで気を付ける点をお伝えさせていただきます。口腔内のクリーニングも行い、万全な状態で矯正治療に臨みます。

STEP5
矯正装置 装着期間

採取した患者さんの歯型から作製したマウスピース型の矯正装置を装着します。歯並びの変化を確認しつつ、新しいマウスピースに変えていき、理想の歯並びに近づけます。通常では3週間から6週間の頻度で通院いただきます。個人差はありますが、おおよそ1~3年で歯並びが整えられていきます。

STEP6
保定装置 装着期間

歯並びが整ってきたら、保定装置を装着します。
これは後戻りを防ぐためで、長期的に整った歯並びを維持するためにも大切な工程となります。

STEP7
治療完了

保定期間が終了し、問題が無さそうであれば保定装置を取り外します。
これで矯正治療が終了となります。